送り出しの流れ(技能実習生)
1.協定書を結ぶ
日本の監理組合と当社リンクアジアマンパワーソリューションズで送り出し契約を結ばせていただきます。 協定書はこちらで英語版、日本語版をご用意いたします。 協定書は、日本の公証役場での認証が必要です。
2.当社よりMWO審査に必要な書類の日本語版を準備
当社側でMWOの審査に必要な書類(雇用契約書,求人・求職票等)の日本語版を用意し、監理組合にお送りいたします。
3.監理組合でMWO審査に必要な書類を準備
2と同時並行で監理組合でもMWO審査に必要な書類を準備していただきます。
4.必要な書類をMWOに郵送で提出
MWO申請書類、監理組合の必要書類が揃いましたら、東京、もしくは大阪にあるMWOに郵送で提出してください。 POLO東京:106-8537 東京都港区六本木5-15-5 POLO大阪:〒541-0047 大阪府大阪市中央区淡路町4丁目3-5 アーバンセンター御堂筋7階
5.MWOの審査
MWOによる書類審査にかかる日数は15日営業日以内とされています。 書類審査に通過すれば、必要であれば、POLOより監理組合の代表者様の面接の日程についての連絡があります。
6.MWOによる面接(企業による)
MWOによるインタビューが英語で行われます。 外部の通訳者を利用することは可能ですが、フィリピン送り出し機関、行政書士の関係者以外の第三者でなければなりません。
7.認証印が押印された提出書類一式及び推薦書の受け取り
MWOによる審査に問題がなければ、MWOから認証印が押印された提出書類一式及び推薦書 (Recommendatory Memorandum)が監理組合宛てに郵送されます。
8.認証印が押印された提出書類及び推薦書を当社に郵送
MWOから受け取った書類をを当社に郵送してください。
9. DMWに労働者雇用登録
MWOから発行された認証印が押印された提出書類一式及び推薦書をフィリピンのDMWに提出し、労働者雇用登録をします。 DMWによる審査にかかる日数は約3週間です。
10.正式に求人活動開始
9の"DMW労働者雇用登録"と並行して、当社がMWOに登録を受けた監理組合用の求人活動を開始することが正式に可能となります。
11.フィリピン人求職者の面接
受け取った求人情報を基にフィリピン人求職者を集め、受け入れ企業、もしくは監理組合に面接を行っていいただきます。 対面での面接が基本ですが、フィリピンにお越しになるお時間がない場合にはスカイプでの面接も承っております。
12.日本語の学習
フィリピン人採用者の選定が終わりましたら、日本語学校で日本語の学習を行います。 既に日本語の勉強を終えている場合、この過程は省くことができます。必要に応じて日本語学習を行います。 介護以外の技能実習生であれば、TESDA認定の日本語学校で320時間の勉強、介護であればN4を最低でも取得します。
13.在留資格認定証明書の交付申請【日本側の手続】
監理組合は、地方出入国在留管理官署に対し、技能実習に係る在留資格認定証明書の交付申請を行ってください。 同証明書が交付された後、当社に対し、同証明書の原本を郵送してください。
14.査証発給申請【日本側の手続】
雇用契約の相手方で、技能実習生外国人として来日予定のフィリピン国籍の方は、 14で郵送した在留資格認定証明書を在フィリピン日本国大使館に提示の上、技能実習に係る査証発給申請を行います。
15.出国前オリエンテーションの受講【フィリピン側の手続】
日本へ行く前に、フィリピンのOWWA(海外労働者福祉庁)が実施する出国前オリエンテーションを受講します。
16.OEC(海外雇用許可証)の取得【フィリピン側の手続】
査証を取得後、全ての手続きが完了したことを証明するために、DMWからOEC(海外雇用許可証)を取得します。 フィリピン人の方はフィリピンを出国時にOECを提示する必要があります。
17.日本への送り出し
日本語の勉強、試験、査証の取得、OECの取得等が終了次第、日本へ送り出しを行います。 ここまでの手続きでかかる日数は約6ヵ月から10ヵ月程度です。
Copyright 2024 リンクアジアマンパワーソリューションズ

リンクアジアのAIチャットボットに質問しよう!

※Chat GPTを利用したボットが皆様のご質問にお答えします。



公式LINE友達追加




フォームで問い合わせる